一週間経過。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

産休に入って1週間が経ちました。
この1週間を、少し振り返ってみたいと思います。


・手抜きなりに、掃除&片付けを頑張った

先日の検診の際に
「頑張りすぎないように」と言われたので
かなり手を抜きましたが、それでも
もとから考えていた通りの過ごしかた
=里帰り前の準備、ということで
掃除&片付けに励みました。

結果的には、まぁまぁ合格点かな、と思います。

もっとやりたかった所もありますが
欲張りすぎるのはやめましたえへへ…


・会いたい人にたくさん会えた
  
身軽なうちに、ということで
会いたい人にたくさん会った一週間でした。

東京の友達には、しばらく会えなくなるので
その前に、楽しい時間を一緒に過ごせて
パワーをもらえて、よかったですニコちゃん


・赤ちゃんの胎動をよりたくさん感じた

もちろん、今までも胎動は感じていましたが
仕事が休みに入ってから、より強く
お腹の中のモゾモゾ・バタバタを感じるようになりました。

単に、私の感覚がお腹に向いたからなのか
週数が進んで感じやすくなったからなのか
どちらなのかは分かりませんが
より、赤ちゃんを身近に感じることが出来ました。


・よく寝た

ありえないぐらい寝ましたZZz
今までもよく寝てましたが
さらによく寝た一週間でした。
これは、今しか味わえない楽しみだと思うので
今のうちに、たっぷり寝ておこうと思いますてへ



お休み一週間目は、こんな感じでしたにゃ