今日は、日本語と英語で同じ言い方をするなぁと
思った表現をご紹介します。
make one's mark on~
直訳すると「マークを作る」です。
<使用例>
He made his mark on the world.
彼は、この世に生きた証を残した。
ということで、意味としては
~にマーク(跡)を付ける
~に記録を残す
という意味だそうです。
これを聞いて「足跡を残す」という
日本語を思い出しました。
これって、日本語でも同じような表現ですよね。
leave one's mark on ~
leave one's stamp on ~
leave one's footprints on ~
上記の英語も、すべて同じ意味で使うそうです。
意味を知らなくても、何となく類推できますが
日本語でも同じですし、知ってると
役に立ちそうな表現ですよね
