いつものNHK実践ビジネス英語を聞いている時に
聞こえてきた表現です。
最初に聞こえたのは
てるてるさいん
テルテルサイン?
てるてる坊主のこと??
いやいや違うでしょ

と思い、再度聞きなおしてみると
どうやら、英語としては telltale sign と言っている模様。
tell:言う
tale:物語
sign:サイン
ということで、telltale sign という表現では
「明らかな兆候、証拠となりえる兆し」
という意味になるそうです。
(使用例)
telltale sign of disease :病気の明らかな兆し
もしカタカナで書くとすれば テルティルサイン。
何だか、音がかわいいですよね
