「かわいい絵じゃない」という英語 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

またまたNHKビジネス英語で知った
おもしろ英語表現のご紹介です。

It's not a pretty picture.

直訳すると「かわいい絵ではない」ですよね。

かわいい絵ではない・・・って
一体、どういう絵なんでしょう?



「とても悪い、深刻な状況である」という
意味だそうです。


(使用例)
The announcement of the layoffs at the plant was made just before the Christmas party. It was not a pretty picture.

工場の解雇の話がクリスマスの直前に明らかになって・・・
もうほんと最悪だよ!



こんな深刻な状況には、陥りたくありませんが
もし仮に、そういう事態になってしまった場合は
「今、かわいい絵じゃないのむー」と
笑ってやり過ごしたいものですねニコちゃん