yokkoのタナゴコロ -11ページ目

yokkoのタナゴコロ

手話&ピアノ弾き語りシンガーソングライターyokkoの日常☆

10日はあいとう和楽にて開催された、愛東・湖東お正月交流会に参加させていただきました
{294A3EC3-5E8A-4DC0-B95E-5A3445853C98:01}

全体のプログラム
{615A32EB-48EE-422A-A749-D50CE3606BDD:01}

というわけで、まずはお餅つき
杵と臼でお餅つきです
{D8DCA325-5078-4488-B4DA-EEBD8C929A7A:01}

みんなで順番にぺったんこぺったんこつきました
{304682FA-DB00-4720-AA91-90852725D811:01}

出来上がりはツヤツヤの柔らかお餅
きなこや餡、おろしといただきました
{C9FE037C-76C5-4B04-B699-3158299BAD2F:01}

{B7CA5AED-41AC-468B-AFE4-1641A0AACD48:01}

そしてお昼ご飯の後、歌わせていただきました
みなさんがよく知っている曲は、一緒に歌詞を見ながら歌っていただきました
楽しい歌声とニコニコ素敵な笑顔に出逢えてとーーーっても嬉しかったです
有難うございました

そしてみんなドキドキワクワク抽選会
職員さんもボランティアさんも一緒に、とっても楽しかったですねーー

今年もみなさんが元気に明るく毎日を過ごせますように
私もみなさんからいただいた元気を力に変えて頑張ります
今年もよろしくお願いいたします!


I love you
{44810C6A-AB39-4B87-A08F-7D52EBF39A8A:01}

2016年歌い初めは、高島市の社会福祉法人虹の会の成人式でした
{CE3641DC-5E91-4308-8835-D2443ECF05AD:01}

今年は7名の方が成人され、感謝の気持ちと決意をしっかり宣言されておられました
本当におめでとうございます

成人式を迎える時、私も凄くワクワクしたし夢いっぱいやったなぁ。
今もその時の自分に負けないくらい、毎日をワクワク未来をしっかり見つめながら明るく生きていきたいです

第一部が成人式で、第二部に記念講演としてliveさせていただきました。
{03603FFC-ECBB-453D-855C-FC0E956B903B:01}

{94146B95-51A2-4CE9-9CDC-AACC9ED067AF:01}

{564588AC-EB9B-47F6-9085-85D7C9D7F43C:01}

{E6618C16-4B5B-428B-8F4B-7F39ED1FDDAD:01}

皆さんがよく歌っておられる曲は一緒に歌っていただきました
{6F1C7294-DF4F-44F9-8504-9DEAB65EDB03:01}

最後は手拍子とハイタッチで元気な笑顔が溢れる嬉しい楽しい空間で終わることができました

そして、新成人の代表の方から花束をプレゼントしていただきましたっ
{593AF9CA-EFE4-4914-B462-9D957EF558CA:01}

人生に一度の記念すべき日に、一緒に素敵な時間を過ごさせていただけたこと、本当に嬉しくて幸せでした!!
ありがとうございました

そして、もうひとつ嬉しいことが!
数年前にNPOで活動していた時のカメラマンスタッフのあらたんが去年から虹の会の職員として働いていて、今日はお休みだけどお手伝いしにきてくれました!!
おかげで短い転換時間でもスムーズにliveにうつれましたありがとう
学生だったあらたんがしっかり成長して頑張っている姿を見ることができて嬉しかったです
{D48B2F4F-8375-4063-9F76-3DBDEF971763:01}

講演後には、虹の会が運営されている高島市観光物産プラザ内にあるカフェcoccoにお邪魔して、美味しいランチをいただきました
{DF3B41AA-5DAC-4E4D-994E-78C0FA19300B:01}

{E57B5449-64D9-46D9-BF2B-30423B3D8276:01}

{70F7A640-5541-4CF0-9283-9DD85409EF04:01}

{62DD0A3A-FEE8-4C13-823C-D282CA096403:01}

身体に優しくて美味しいメニューがたくさん!
また他のメニューもいただきにいきたいです

虹の会の皆さんの益々のご活躍をお祈りしています!!
有難うございました!!!


I love you