さて、夜ご飯を食べたあとは宿の名物?
砂風呂に入ります。
砂風呂は鹿児島の名物だったような…
別府にも出来たのです

とにかく日頃の疲れを癒したかったので、砂風呂なんて嬉しいですね~
目の前は海
ババア2人が埋められて…恥っ
砂風呂を夜やるか、昼やるかで悩んだんですけど、どうせ砂風呂中は海は見れないし、日焼けしたら嫌だし、早く砂風呂入りたかったし…
ということで到着した夜に入ってしまいましたけど。
でも今思うと、せっかく海辺に来たのに
全然海を見れていない事実…
砂風呂自体は15分で、スマホで写真撮ってくれるサービス付きです。
程よく汗をかく感じでした。
砂を掛けてくれる人たちは、若い大学生たちで、
こんなババアたちにごめんなさい…

という気持ちと、この力仕事は若者じゃないと出来ないよなぁ~ と思いました。
みんなニコニコしてて偉いなぁ〜

砂風呂より、ニコニコ大学生たちに感動してしまいました

あっという間に初日が終わってしまいました。