3日目は甥っ子とお買い物。
甥っ子はどこにも行きたがらない。
ドライブも嫌。
ゴロゴロして、ゲームしていたいんだそう

これが女の子だったら、原宿行きたい!とかなりそうなのにな。
姉から
スニーカーを買ってあげて欲しい
と言われていたので、スニーカーを買ってあげました。
それから受験勉強中の甥っ子から頼まれた、日本の良質なシャーペン をいくつか購入して。
いっちょ前に小学生から
日本の良質なシャーペンよろしく
あと、ふ菓子!
って言われた時は笑っちゃいました。
良質とか難しい言葉使いながらも、ふ菓子が欲しいって

本もたくさん購入にして。本を読むという授業があるらしく、でも上海では日本の本が手に入らないらしいので、重いのにたくさん買って。
手に入らないのに、本を読む授業を作ってる学校って謎だわ。
お菓子もたくさん買って…
姉へのプレゼントも買って…
夜は焼肉でした。
もうお決まり過ぎるこのコース。
美味しいし、甥っ子の希望だから良いけど、
チェーン店以外は近所に寿司屋と焼肉屋しかないんですよね…

そのあとは、
私の原チャリが気になるということで、
思い出作りのひとつとして
ちょっとだけ触らしてあげました

私も昔そんな思い出を作ってくれた近所のおじさんがいまして、ずっと記憶に残っているので、
たいしたことない、でも記憶に残るようなことをしてあげたかったんですよね。
私のエゴかもしれませんが。
もちろん姉からは叱られましたわ。
思い出ってモノやお金じゃないんですよね。心に響くことですよね。
楽しかったなぁ〜と。私はね。
でも甥っ子も楽しかったようで、顔はニッコニコ、上海に戻ってからも
日本に住んでも良いんだよなぁ って言ってたみたいなので、少なくとも本人には良い時間だったのかな? と。
住んでも良い って上から目線やな

どちらにしても、彼らは来年3月には本帰国ですからね。プッ。