さて、あっという間に最終日。
ホテルをチェックアウトして、北九州空港に向かいます。友人がまた車で送ってくれました…

途中に有名な豚まんのお店揚子江でお土産を買い、ブランチを食べるため下車しました。
資さんうどんにて
念願の資さんうどんは絶対食べたいリストに入ってたので、最後の最後に食べられました〜!!
肉ごぼ天うどん、おでん、かしわ握りを食べました。何かおはぎみたいなのも食べたような‥
うどん屋さんにおでんとおはぎがあるのが小倉らしいですね。
資さんうどん、美味しかったです
九州らしく、麺はちょっとやわ目。
これがまた私の好みです。
薄味の甘い牛肉とごぼ天、
もうこれは父親が大好きなやつ。
父親は誰よりも早く食べ終えて、デザートも食べて、ご機嫌でした。
空港に到着して、友人とはお別れです。
何だか私達親子のアテンドのために来てくれたみたいになってしまい申し訳なかったんですけど、
友人はパパ付きでも本当に楽しかったようです。
なぜか友人はうちの父親をえらく気に入ってくれたみたいで、次回はパパだけでも大歓迎よ。一緒に大分行きたいな。何ならあなたは来なくてもいいわよ?ぐらいに言われました

謎だ…実に謎ですが、そこまで言ってくれてありがたいですね。
父親は資さんうどんをかなり気に入ったようで、空港で売っていた資さんうどんセット買ってました

父親孝行のために行きましたが、友人のおかげで楽しい旅となり、良い思い出が作れました〜

友人がいなかったら、無言の旅でしたでしょうな…
最初で最後の父親との2人旅行という名目だったんですが、父親は秋も行きたいというまさかのおかわりが…

毎日納豆食べて、筋トレをまた始め(79歳)
秋の九州周遊の旅行に備えてます(早すぎ)
計画が壮大になっとる!
ま、でも普段何もない老人には、目的が必要で、それによって元気になりますから、もうおかわり受けますよ。
そんなこんなで北九州小倉の旅、
無事終了です。