夜ご飯はふぐ。
席に座ると、別のおばさんが注文を取りにやってきました。
ふぐは白焼き?プルコギ?どっちにする?
私達は何を頼むか、ちょっと悩んでました。私はプルコギ派だったんですよね。日本じゃ食べられない味なので。
あれ?昨日、お昼に来なさいって言った子よね?何で昼に来ないの!
と、怒られました

いや、ちょっと皮膚科の予約とかあって…
と言うと、
じゃあ辛いのはダメね!白焼きにしなさい!
いや、ちょっとでもプルコギが食べてみたいんですよね…
はぁ全く…ダメ。白焼きにしなさい。
あとは?白子焼く?
ちょっとどうしようかな~
もう!早くしてよ!
で、皮膚科はいくらしたの?
250万ウォンくらい。
あら、安いわね。どこ?
え、安いか?
あ、明洞…
で、白子は焼くの?
いや、ちょっと…どうしよう…
全く早くしてよ!あーもう!
とりあえず白焼きね!
と言ってどっか行ってしまいました。
初めて入ったお店で、少し友人と何を頼むのか考えたいのに、イライラされました。
ふぐは白焼き?プルコギ?
白子も焼け。
これをさっさと答えなかったため、イライライライラされました。
うちらが決めた注文は…
ふぐの白焼き(強制)と
辛い鍋でした。
しかし、とにかく何でこんなに感じ悪いんだ? 今さらですが…
時間がないから というのは分かるんですが、自分の思い通りの注文にならないことにも怒ってるようでした。
辛い鍋頼んだら、あからさまに嫌な顔して
え?鍋も食べるの?時間かかるじゃない!
みたいな。
食べる前からこっちもかなり気分が悪かったですね。昔の自分なら多分店から出て行ってますね…
そんな感じの夜ご飯…