一旦姉宅に戻り、ちょっと休憩。

学校から帰ってきていた子供たちと一緒に夕食を食べに、新天地へ向かいます。

配車アプリ便利ですね~ 


イルミネーションがきれいでした


夜ご飯は、広東料理です。
姉お勧めのお店です。


牡蠣とアワビのにんにく醤油みたいな

美味しい!


今回の旅行で1番美味しかったのは、間違いなく、この牡蠣ですね。食べた瞬間に美味しい〜!って大声で言ってました笑

こんなに美味しい牡蠣を食べたのは、逆に初めてかも?

蒸した牡蠣ににんにくガッツリの醤油ソースって感じで、日本人なら誰もが好きそうな味です。

考えてみたら中国で牡蠣…を何も考えずに食べたわ… でも姉たちは普段も普通に食べてるみたいです。


海老シュウマイ

これはもう間違いないやつですよね~
もちろん海老プリップリで美味!

でも今まで1番美味しかったと記憶しているのは、オーストラリアのシドニーのチャイナタウンで食べたやつなんですよね〜 

あれにもう出会えないのかなぁ?と思うぐらいです。


春雨炒め

これも美味しかったですね~
オイスターソースですね。
やっぱり日本人は広東料理が口に合います。


アヒル

これは…見た目もアレですが、やっぱり独特の香辛料が…ひとくちで箸を置きました…


ロメインレタスの炒めもの?

これも美味しかったですね~
土鍋で運ばれてきて、ずーっと炒めてくれるんですよ。それが香ばしくて箸が止まりません。これもオイスターソースですねウインク


何か腸粉で巻いたもの?

中身忘れた泣き笑い
何かやっぱり香辛料。


チャーハン

チャーハンも香辛料。
独特の中国米でもありますよね。


このお店のビール

オシャレで素敵なお店でした。
何かミシュランのマークがありました。

陶陶居 というお店です。

牡蠣だけを食べにまた行きたいぐらいです。