さて静安寺から豫園まで地下鉄に乗ってやってきました。まぁすぐでした。
豫園に来たのは多分15年振りくらいなのに、豫園が見えなくても何か方角があっちだ!って感覚的に分かりました

なのになぜか姉はいつもと違う出口に出たからか、分からずワタワタしてる。焦らなくて良いのに姉が一生懸命案内しようとしてる姿に感動しました

全然大丈夫なんだけどなぁ、私は。
迷っても新しい発見があるし、それも旅の思ひ出になりますから。
そして本当に発見がありました!
豫園に向かう途中で目の前にある建物の中を通り過ぎて出ていこうとしたら、問屋市場になっていて、アクセサリーやヘアゴムなどがたくさん!
姉も大喜びで結局私たちはそこで長居してしまいましたよ

あり得ない激安で色々買ってしまいました。ふっかけられてる値段じゃないし、店員さんも素朴な可愛いらしい人でしたよ。
飾りつけがいっぱいあります
豫園は年末に近いからか飾りつけが派手になっていました〜
何か中華圏って上の空間に飾りつけが多くないですか?
派手で楽しいですが、飾りつけが多すぎて豫園らしさはあまりなかったですねぇ。
次は外灘へ。