今日は朝から働いたぜ!!
11時からだけど←
私からしたら立派〜
今月は祝日が多いですね。
今頃知って。慌ててスケジュール立てて、早め早めに業務を…と。
10日が終わっても、終わらない色々な締め日。つらい

さて、昨日冷蔵庫を見に行って
ほしいのはあったけど、やっぱり即決出来なかった。
大きな冷蔵庫欲しい問題4年目。
すぐに即決する自分が4年も悩むってすごくない?
冷蔵庫は一人暮らし始めた時に買った2段の小さいやつ。それで全然良かったんだけど、
相方に出会って、うちに出入りするようになってから、冷蔵庫がパンパンに。
ペットボトルのコーヒー(ブラック)
ペットボトルのカフェラテ
ペットボトルの清涼飲料水
缶のお酒
よくワカラナイ調味料ばっかり買ってきて。
これだけで冷蔵庫パンパン。
オマケにゴミも増えた。
だからこれまで対策として
炭酸水作る機械買った。
ウォーターサーバー契約した。
コーヒーは作る。お酒も自分で作る。
のはずが、最近また調子乗って買ってくるわけ。飲み物に限らず色々非常食を買ってくるから、もうモノだらけ。
冷蔵庫の上に電子レンジ載せてるから、冷蔵庫大きくすると、それが出来ない。また別で台を買わないとでしょ?
モノを増やしたくないんですよね。
引っ越し前提で暮らしてるから。
今の家、変だからコンセントの場所も変。台なんて買ったら、延長コードだらけになる。
だからやっぱり買えなかった。
でもやっぱり悩んでる。
引っ越し先は見つからない。
何なの

お菓子が欲しいらしい←