さて、草津の件。
色々話した結果、決まりました。
名義変更して、相続税を払う形となりました。40万ぐらいにしかならないそうです。
それから登記代が何十万かで、
よくわからないけど、父親には全部合わせて250万しか払えませんから!!と念押し。
父親
ま、パパは本当はお金はいらないんだけどな
私
だったら100万にしてくれない?
父親
それはダメに決まってるだろ~!!
バカ!!
何だよ、結局金が欲しいんだろ、金が!!
で、1年後に80万が私の口座に戻ってくるそうです。これは父親がマンションを買った時に、温泉の権利代として別途支払ったそうで。名義変更により戻るんだそう。
ラッキー

でも待てよ?ってことはまた私がそれを払うのか?
と聞いたら、払わなくて良いんだそうです。よくワカラナイよ。
80万はお前にあげる って言ってたけどな。でもボソっと ちょっと小遣い程度くれたら嬉しいな だとさ。
やっぱり金欲しいんじゃねーかよ!!
金 金 金 ですよ、父親は。
だったら、金はいらないとか言うな!!
秋ぐらいから、マンションの管理費、住んでもないのに住民税を払い←
固定資産税を払うことになりますわ。
でも、これも親孝行の一環と、自分の生活も半分は空気の良い田舎で暮らせるメリットがあるし。
姉夫婦はこれから上海に何年か赴任でいなくなるし、やりたい放題だぜー
いない間に全部取り替えちゃお〜っと

まずはソファ買い替えようかと思ったけど、よく考えたら私、夏前に時計も買ってるし、今年たくさん使ってる…
これ、車買えたな…とか思ったら、急にもったいなくなって、ソファのカバーにしておこうと思いました←いきなり気が弱くなる
草津のリニューアルは、仕事の案件があと一件取れたら、ご褒美とすることに決めました。偉い自分!!
と考えたら、放置してた案件を取りにいこうと、明日提案書を書きます。
私も金 金 金 だわ。
血は争えない。