今日は仕事したなー
色々な業務をちょこちょことやって。
住民税を会社から天引きするには、会社から役所に届け出が必要なんだけど。
それを特別徴収届け出といいます。
役所から個人に送られてくる納税通知書と特別徴収届け出を添付して、社員の住むそれぞれの区役所に送るのです。
社長がやるって言ってたのに、
給与からもあらかじめ予想計算で引かれてたのに、何と市役所から住民税の督促がきた!!
そこで気づいたよね…
あ、あいつやってないな…と
届け出してなけりゃ、役所は分かりませんから、個人に来ますわな。
で、結局私が役所に電話して聞いて、処理をしました。
だから2番手って本当雑務担当よね。
小さい会社ですから、総務部とかないから

第1期分はもう過ぎてしまったので、遡り申請は出来ないとのこと。
なぬ?

督促分は個人で支払い決定。
私、1期117,000円だよ?住民税高すぎだろ、おい。市に何もしてもらってないけど?本当世の中不公平を感じるわ。
あらかじめ予想で引かれてた分は、会社から返金してもらいます。全く経営がなってないな!!
でも知らなかったことを知るのは、仕事としては楽しいですね。知ってることをずっとやり続けるのは、ただの作業だから。
さて、昨日圧力鍋で作った煮豚
味は悪くない、だけど圧力鍋を2回やったら、逆に肉が固くなった…
これは相方に食べてもらい
私は…
味付けは、にんにく、豆板醤、牡蠣醤油、鶏ガラスープの素、一味唐辛子。甘みがひとつもない、このしょっぱいのが好きなのだ。
ご飯にぶっかけて食べました。
味付けが濃いから、台湾ヌードルには使えない。台湾ヌードルのタレを使わなければイケるな。
でもそれじゃあ台湾ヌードルの意味無くね? なら、そうめんと混ぜ混ぜしろ…だな!
さて、寝よ。