あーあぢー
暑すぎるよ!!
そもそも梅雨入りしてたっけ?

今朝も起きたら30℃超えてたので、りんちゃんの散歩は残念ながら無し。

本当に可哀想だけど、命に関わる暑さと、りんちゃんの足が火傷しちゃう。
りんちゃん我慢の時期到来です。


マンゴー100%


実家で母が美味しいから飲んでみ と出されたマンゴージュース。

私、マンゴージュースにはうるさいよ?何せ台湾のマンゴージュースしか飲まないくらい、レベル高いよ?

しかも台湾の旬の時期に、本場で飲んだからね!! ←たまたま(しかも実は旬とは知らなかった)

と、まぁそんなんで台湾で飲んだあの味が忘れられなくて、実際日本でアップルマンゴーとかを使って、フラペチーノにしたり、試行錯誤しましたが

台湾のあの味は出せなかったなー
マンゴーが全然違うのよね。
それ以来諦めて作らなくなったけど。

それがまさか実家で、実演販売!!
ひとくち目で、台湾と同じだ〜!!とちょっと興奮。

すっげードロドロなの。
インド産マンゴー100%なんだけど、果汁は55%で、他は砂糖しか書いてなかった。謎だ。

このジュースを氷にして、牛乳とミキサーにかけたら、85℃と同じになるやつだ〜

さらにマンゴーの氷だけをミキサーにかけたら、烏来で飲んだやつと同じだ!!

で、何といつもの近所のスーパーに売ってるってオチ…

軽く熱中症だったけど、相方に飲ませたくて(相方と台湾で飲んだから)、買って飲ませましたよ。

2人とも納得。

飲み方としては、暑すぎる中、クーラーが聞いてない中、汗だくの時に飲むと、一番美味しく感じるのだ。

でもそれは出来ないので、お風呂上がりに飲みましたとさ。

夕方、犬の散歩のあととか最高かもしれない。

とにかく夕方、ちょっと糖分が落ちてきた頃に飲むのがおすすめ。

あー台湾行きたいなぁ~