初めて歯列矯正を始めたのは確か2011年ぐらいだったかな


それからどれぐらい経ったか覚えてないけど、歯列矯正中に多発性円形脱毛症になった。


このブログでもたんまり書いたけど。


治療が終わって良くなっても、ちょっとしてからまた再発して、治療して


しばらく大丈夫だったけど、2年前にまた円形が出来て。ひとつだけだったしすぐ治ったけど


今回はちょっとまた多発性っぽくて、私が緊急事態宣言だわ。


昔は髪の毛が抜けていくことが死ぬほどつらかったけど、


今回は髪の毛が抜けることよりも、
髪の毛が抜けるほど、ストレスが溜まってたのか…ってことにショックで


なかなか心の中で落としどころが見つからない


でもって、今回もなぜか歯列矯正中に発覚した多発性円形脱毛症。


単なる偶然?
なんだろ?


先生に定義してみた
返事まち。


今回はやばそうなんで、すぐに治療始めることにした。


一体私の体はどうなってるのだ…
出勤がないだけ良かったけど。


今の生活じゃストレスなんて抜けないよ。どーしよ。


またハゲブログ始めます…