さて、本日歯列矯正が終わりましたー
終わらないと考えていましたが、先生と相談のうえ
終わらせることとしました。
いや~ 矯正装置って付けるときより、外す方が大変だね。2時間はかかりました。
バチンバチンとワイヤーを切って、機械で
ウィ~ンウィ~ン!!と嫌なあの歯医者さんの音と
バシャ~ンバシャ~ン!!と水をぶっかけられ
水が鼻に入ってブファッ!!ってなりそうだったんで、左手上げてストップの合図。
顔にタオル巻いてくれてるんだけど、すり抜けて鼻に入るわ、首から片にかけて水が流れるわで、何かもうここまでくると面白かったですわ。
初めて矯正を始めたときにいつもお世話になっていた歯科衛生士さん?が最終日の今日に取り外しの担当になって、
今回の矯正中はずっと見かけなかったから、辞めたんだなと思ってたんだけど
辞めずに居たんだーー!!ってなって、楽しくお喋りして。
外したての出来上がりたての歯並びは、本当にアーチ型で綺麗で。ま、すぐ変わっちゃうんだけど
ご飯が普通に食べられて感動したぜ。。。
モヤシでも何でも来い!
ワイヤーを外したからと言って、これで矯正は終わりではないです。今日から1年間はマウスピースをご飯食べる時以外は着けていないといけません。ワイヤーが終わったら、マウスピース生活です。
でも全然へっちゃら~
ワイヤーのつらさ考えたら、マウスピースはイライラ度ゼロです。私の場合はね。ご飯食べる時にワイヤーがないって天国
さて、終わって原チャリのライトが切れたので交換しに行って
道に迷ってやっとこさ帰宅して。
そして、最近髪の毛が多く抜けるなあと、これは円形脱毛症の始まりかもしれないと、韓国の先生に連絡したところです。
初めて円形脱毛症になった時も歯列矯正中だったのです。
長くなるのでまた次回に。