3月末に始めた人生2回目の歯科矯正。
来週月曜日に取り外して終了の予定だったが… 終わらなそうです

始めたきっかけは歯の噛み合わせがおかしくなったこと、歯がズレたことにより喋り方がおかしくなったこと
だったんだけど、そこは良くなっても今度は違う弊害が出てきたのよね。
前歯の両隣りの歯の隙間。
歯の隙間って、食べ物が詰まるし、前歯の隣って丸見えだから、やっぱり嫌だよね。
笑ったら粉唐辛子が付いてる…
とか嫌じゃない? →例えが韓国…
先生いわく、
今回はガタガタの歯並びを治すのとは違うから、自分の満足次第なんだよ。
本当にその通りで。
最初の噛み合わせとかは治ったわけだから、あとはどこで自分が満足するか…
でも隙間は嫌…
もうワイヤーが死ぬほどストレスなんだけど、でも一生この歯の隙間を気にするのは嫌… だってそもそも隙間は無かったんだから。
と言うことで、多分継続です。
結局半年経ってしまった。
そもそも予約がなかなか取れないから、次回予約がすっごく先になるわけ。
1ミリ単位を治すって大変…