朝の事件からもう一度寝て…←寝るな!
昼過ぎからボチボチ仕事。
今日はかなり珍しくスイッチが入ったので、8時間は仕事したぜ。
そんな仕事中、理事長兼院長から連絡がきた。
「コロナワクチン接種はどうしますか。これがうちの職員が打てる最後です。逃したら一般接種まで待つこととなります。お返事下さい。」
……返事してねーっ
これ3回目のアクション…
暗に打てよ!って言ってるよね…
打ちまーす!はいはい打ちたいでーす!
これでコロナ気にせず動き回れるし~!
って気持ちにはならないのよねぇ…
悩んでるってことは、打ちたくない気持ちが勝ってるわけだし…
実際、うちの医療機関でも一般の人の接種開始してるし、職員ほとんどが打ってるので、色々情報が入ります。
1回目の接種3時間後に亡くなった患者さん…
自治体に報告済み。
一回目ソッコーアナフィラキシーが出た看護師長(私と同い年)
一回目ソッコー嘔吐した職員も…
理事長自身も39℃の高熱と、腕が痛い痛い病しばらく続いたし。
そして、理事長のひとこと。
「こんなに副反応がひどいワクチンを高齢者にバンバン打って良いのだろうか?という葛藤があります」
先生、そんな葛藤がありながら、私に打てと言うんでしょうかー…
先生たちは義務に近いし、医療者として仕方がない。でも私は…医療機関の職員だが、医療者でもなく、現場にも行かない完全在宅勤務者。
塩野義製薬のワクチン出来あがるのを待ってるんだよな ←いつになるかわからん
こんな私ですが親のワクチン接種の予約はしたと言う… ま、親は受けたいそうなんで。
あー 困ったなー
こればっかりは自分で決断しないと行けない
DNAが変わってしまう とか色々情報出てるしなー DNAがRNAになってしまったら、どうなるのだろうか? その結果が出ていない、世界人体実験なわけだから…
世の中、こーゆことが起こると、必ず批判して反対派っているし。
結構優柔不断のビビり屋なんだよな。
脂肪溶解注射はやるくせにな。
全ては己の決断にかかってる