ついに来週の火曜日に引っ越し。
明日は新しい家の鍵をもらいに不動産屋へ。


全然っ越し準備も中途半端のまま。
捨てるものが多くて、箱詰めよりも大変だった。引っ越し日までにちゃんとやれるのか?


ちょっとしたモノはもう袋に入れて、自分で運ぼうと思ってる。箱詰めのほうが面倒。



ダイソンのV11っていうやつ


引っ越し後に買いたくなかったので、ギリギリで購入。なかなか良いかな。


初めての1人暮らしをするときに、実家からダイソンの大きい掃除機をもらってきて、ずっと使っていたんだけど。


そもそも実家からダイソンは使いづらいから持っていけって言われ。うちはゴミ箱かよ


実際使いづらいし、1人暮らしの家にそんな掃除機も逆に邪魔ってやつで、一年前にアイリスオーヤマのコードレス掃除機を買ったんだけど。これがまた全然使い物にならなくて(音だけうるさくて吸い込まない)


しばらく掃除機難民だった。


今度こそちゃんとしたコードレス掃除機を!


色々試したら結局またダイソン…
コードレスの掃除機市場ではやっぱりダイソン独走なのかなーと感じましたわ


日本性が欲しかったけど、試してみたらコードレス掃除機はダイソンが使いやすかった。


今回捨てた粗大ゴミは…

掃除機2台
椅子2脚
ダイニングテーブル
テレビ1台
炊飯器
犬のケージ


捨てられなかったモノ
ソファ 
パソコン4台! ←前回の家からずっと捨てられてない 私のゴミじゃない…


次の家で新調したいモノ

冷蔵庫
洗濯機
電子レンジ
テレビ2台
→ほぼ全部の家電だな


カーテンは買ったばかりだけど、サイズが合わないからまた買い直し。


これは引っ越し貧乏になるパターンかね…
もう欲しいカーテンなんてないわ…


次の家はホントに普通の普通の家。
全然オシャンティーじゃないから、何かやる気起きない。でもあまりに普通だからこそ、カーテンぐらいは可愛いく、家電も新調して…って思ってるけど。


目指せ庭付き平屋一軒家。