今の家にどれだけいるか分からないけど、
ダイニングテーブルを新調した。
この家に引っ越してきたら、すぐ買い替え予定だったのに、だいぶ経ったわ…
そもそも引っ越した理由は、まぁ色々あるけど、寝る部屋と生活する部屋を分けたかったから。とくにテレワークになってから余計に。ちなみに前の家は1DK。
今は1LDKのメゾネット。寝室、お風呂、洗濯機は2階。
いざ引っ越して生活してみると、前の家の生活スタイルと全然変わらない。
リビングでテレビ見ながら地べたに座って仕事して、リビングでテレビ見ながらご飯食べて、
寝るときだけ、部屋移動。
過ごすスペースって、テレビが見える場所だけ。更にワンちゃんが来てから、リビングのソファーベッドで寝てる。
もう全部リビング。
でもリンちゃんが成長するに連れて、地べたでの仕事に限界がきた。テーブルに手を出してパソコンを押すようになったり、ご飯食べる時もテーブルに顔突っ込んでくるから
遂にダイニングで仕事、ご飯に切り替えた。
それなら大きめのテーブルにしたい!と。
買ったのはコレ↓
IKEAで買いました。
更に不要なら反対側もしまえて、引き出しだけにできる
写真のために椅子はどかしたけど、仕事用の椅子で仕事してます。
思った以上に快適で、さっさと買えば良かったと思った。やっぱり椅子に座ると仕事する気になりますね。
ワンちゃん使用にどんどん切り替わってる生活。悪くない。