はい、悲しい話ばかり続いてますが、
嬉しかったこともあります。
韓国の友人が、
「マスクと消毒液はある?送ろか?」
と、何ともオンタイムで連絡くれました!
韓国には普通にスーパーでマスクを売っていて、問題ないそうな
でも外国にマスクは送れない制限がかかってるとのこと。実の家族にだけ送れるんだそうな。
名前全然違うし…日本人だし…
じゃあ消毒液もダメなんじゃないかな…と思ってますが、明日また連絡をくれるそうです
韓国が良くても日本で引っかかる可能性もあるな…
もともと寒冷アレルギーで冬はマスクしないと顔が蕁麻疹だらけになっちゃうので、マスクは毎年箱買いしてた
でも箱買いマスクってフィット感がイマイチで、結局7枚入りのお気に入りを見つけて、そればかり使ってた結果、備蓄が増えていたんだけど、使わないし、捨てようとしてた
韓国逃亡前(未遂)にもたくさん買ってたし
本当に捨てなくて良かった
ちなみに大久保のドン・キホーテで相方が怪しい消毒液を見つけて買ってきた
成分はエタノール70%だから、まぁ良しとする
匂いもエタノール!満載
よくよくボトルを見ると、小さく韓国語で製造日って書いてあった

これ、私の経験上の話なんだけど
大久保のドン・キホーテって何気に売ってる
東日本大震災の時もお世話になった
スーパーに売ってないものが売ってるのだよ
あの時はトイレットペーパーだった
立地上、特別な仕入れが出来るんだと思う
買う量に制限がなかったみたいで、
私なら見つけた時点でごっそり買うけど…
でも最悪マスクは作れるからな
消毒液はちょっと難しい
ちょっと買い物しただけで、手を消毒
帰ってきたら、買ったもの全て拭く
どこに付着してるか分からないから
あの時、韓国に逃亡してたら
今頃どうなってたのかなぁ、自分
ちなみに韓国の友人はとーっくの前にPCR検査受けて、翌日には陰性の結果がSMSで届いたそうです
韓国と日本
日本の方が良い国だとは思うけど、
スピード感や国民を管理するネットワークシステムは日本は足元にも及ばない…
日本はなぜ住民登録番号などのカードひとつ、国で整備出来ないのだろうか
震災の多い先進国とは言えないお粗末さ
在宅ワークに慣れてるとはいえ、さすがにストレス溜まりますね
気分転換にマスクでも作ってみるかー