新年あけましておめでとうございます。
今年は健康に気をつけたいと思います。
毎年言ってるけど。


去年は本当にヤバかったので、ちょっと振り返ってみよう…


2月に引っ越し

5月 極端に仕事量が増えヘロヘロに 1人で家でパスタをつっかえ、すぐに吐き出せたものの、呼吸困難になり、救急車を呼ぼうかと思ったレベル


6月 仕事のストレス、親との関係に悩み、キャパを超え対応できなくなり、プッツリ壊れる


そこから親とは年始まで一切連絡を取らなかった


心配した韓国女子の友人が、家まで遊びにきてくれた


相変わらず1人でご飯を食べるのが怖いまま


7月 髪の毛が抜けまくり、脱毛症が始まる
韓国の先生から漢方薬を処方してもらう


8月 何とか仕事も落ち着き始め、ストレスから解放されたいと、台湾に5日間の予定で逃亡した
が、現地で過呼吸寸前、冷や汗かいたり、怖くなり、たった2日で帰国 


11月 韓国釜山ソウル
出発日に熱を出したまま、釜山
楽しかったので、5日間の予定を7日間に延ばして帰国 JALカードが磁器不良で使えなかった 大金を使うのに、違うカード利用という悲しい結果に


12月 急性肝炎にかかり、まさかの10日間入院、さらに生命保険無しという、最悪な状況で年末のフィナーレを迎える
大量に買った脱毛症の漢方薬も禁止され中


保険はアフラックが高すぎて解約してて、違う保険に入らないとなぁ…っていうときだった


引っ越し代から始まり、漢方薬、台湾と韓国は帰国日の変更のため、片道チケットの買い直しでお金がかかり、美容施術代は35万もかかり、
フィナーレは入院費で14万ぶっ飛んだ


協会けんぽに高額療養費を申請すれば、7万ぐらいは戻ってくるけれども、それでも痛い出費…これまでの旅費でたくさん使ってたから


去年はとにかく、やることなすこと裏目裏目に出て、精神的にも身体的にも限界、出費だらけだった


こんな最悪な年は初めてだったかもしれない


今年は良くなることを祈るばかり…