今日は平日にも関わらず甥っ子2(保育園)の運動会。
甥っ子1は小学生になって初の遠足の日で、パパはどうしても仕事が外せないようで、
姉と私、うちらの両親で応援に。
去年までは兄弟揃って同じ保育園だったから、気合いが入ってたけど、一人になるとまぁ気合いも入らないもので

しかも甥っ子2は目立たない

去年までは義兄の両親も来ていたから、勢揃いで賑やかだったけど、今回はちょっとかわいそうだったかな。
ま、それでも大人4人もいれば十分か。
久しぶりに母親に会ったけど、まぁ口うるさくて、うるさくて。
この歳にもなって、「いちいちうるさいなぁ~」って言いたくなるわけ。久しぶりだったから我慢したけど。
太ったわねぇ~ それじゃ男も寄り付かないわよ!とかさ。
首に肉が付いたわねぇ~ 腫れてるの? とかさ。
39歳にもなって、自分で分かっとるわ!とか思うわけよ。
実家の近くに引っ越して来なさい!
食べ物にも苦労しなくなるわよ!
とか言われるけど、全然苦労してないし

そもそも今も同じ市内だしな。
先週、扁桃炎になって具合悪かったんだけど、
実家から大量に手作りの食べ物が運ばれてきて。
もちろんありがたいけど、一番嬉しかったのはユンケル3本セットだったっていう…
親と同居も30歳ぐらいまでがちょうど良いのかもしれない。