1年以上振りに草津温泉に行ってきました。
 
金曜日の夜から2泊3日です。
 
滞在中ずーっと霧に覆われてて、冬みたいに寒く
んまぁやる気の出ない天気。景色もへったくれもない。
 
さすが雨女・・・
 
食べ物買い込んで、ひたすら「ブラックペアン」を見て、
寝て、起きて、食べて、ゲームやって、寝て・・・
 
 
何しに行ったのか分からないグラサン
 
 
でもやはり遠くに行くと、すべて忘れますね。
仕事のこと、これからのこと、何も考えることもなく
ボーっとできたのは、それこそ何年振りかな?と思う。
 
 
何もしない贅沢音譜
廃人状態だったけどな。
 
 
最終日、やっと晴れました・・・
 
 
 
面倒くさがる相方をひっぱり、西の河原湯をぶらつき、
 
 
 

 

西の河原湯もだいぶか変わりました。

足湯が出来てたり、休憩所が増えたり、道が整備されたり

→変わった場所を写してない・・・

 

 

 
これも温泉水
 
 
せっかく来たのに露天風呂に入るの面倒くさい!
と言い出す相方。無理やり突っ込んだ。
 
多分、私以上に廃人になったんだと思うわ。
 
 
帰りの渋滞や移動で相当疲れたのか、翌日はまた廃人になって
しまったけど、
 
気持ちはスッキリビックリマーク
しばらく草津でのんびりも良いよなあ。