さて、永康街をブラついたあとは、マンゴーかき氷を食べに
松江南京?だったけな。そこへ移動。
 
早速行ったら、まだ開店前だった・・・
13時から開店って遅っくない!?
 
さすが台湾だな。
 
そんなこんなでまだあと1時間あるので、ちょっと回りの市場を散策したり、近くのカフェでお茶したり。
 
んまあ暑くて暑くて、出来ればホテルに行きたかったけど
まだチェックインの時間になってないっていう・・・
 
早すぎる台湾到着。
 
さてやっと時間になったので行ってみる。
 
お店は「綠豆蒜啥咪

 

 

 
入ってみてびっくり、もう満席。座れないじゃないかー
しかもほぼ日本人・・・
 
メニューは色々あるんだけど、日本人がみんな頼む
「マンゴーかき氷」だけ、値段がマジックで消されてるのー!
 
頼む前から台湾さんよ・・・あなたも韓○と同じかい?
一体本当の値段はいくらなの??
 
と思いつつも、頼んでみる。
 
 
 
じゃーんビックリマーク
実はこれすっごく大きいのだ。
 
かき氷自体はフワッフワではないんだけど、とにかくマンゴーの
ジューシーさに感動音譜 どうやらここの主人の地元がマンゴーの
栽培してる地区でそこから取り寄せてるんだとか。
 
マンゴーってこんなに美味しいんだー!と38歳にして知る。
 
もともと果物とかかき氷とか食べないから、乗り気じゃなかった
んだけど。
 
付き合いで行ったくせに、私の方が食べまくったなグラサン
 
 
いや~美味しかったぜ。