今日は引っ越す家の本契約してきましたわ~ これで一安心。そのあと向かう先は、やっぱり100均。DIYの材料を買いに。
いつからDIYって言うようになったんだろう? 私はこの言い方好きじゃない。
日曜大工で良いじゃないか!!
そもそもDIYの意味知ってるのかな?
Do it yourself。
こーゆーこと言ってる自分もイヤな奴だなー とかも思いますが

さてさて、そんなこんなでペンキやニスを買い、自宅へ戻る。

これはテレビ台の一部で、実際は天板とか引き出しとか付いてるんだけど、バラした状態。
ペンキ塗ったり、ニス塗ったり、楽しくて楽しくて、日曜大工が趣味な人の気持ちが分かるわ~
キッチンの作業台とかも作ろうと意気込んでいたけど、私に出来そうなのは塗るくらいっぽい。
100均のスノコとかやっぱりグニャグニャだし。その辺は買おうと思った。
さて、どー変わるでしょうか?
明日が楽しみー