花蓮旅行の計画はこんな感じ。
朝10時松山空港着。
松山空港→鶏肉飯が美味しい梁家嘉義鶏肉飯へ。
その後松山駅へ行き、台湾鉄道にて花蓮へ。
夜は夜市をブラブラし、牡蠣のオムレツを食す。
2日目は本命の朝から歴史を辿るツアー
多分8時間。
夜はまた夜市。ワンタン屋さんへ。
http://www.bian-shi.com.tw/products.html
ワンタンと辛そうな麺が気になる。
3日目は朝から東海岸のツアー
午後は花蓮市内を案内してもらう。
お・も・て・な・し の心を感じたので、ありがたく受けることにした。
夜はケンタッキー? ←台湾では必ず食べたい
とりあえず、お勧めを聞いてみよう。
八角抜きの料理で。←超重要
4日目は午前中は自転車で海岸あたりまで行き、お茶でもしたい。
午後は台北へ。 饒河街観光夜市が始まる前なので、行天宮に行こうか悩み中。
行天宮は必ず行きたいんだよなー
あの、神聖な雰囲気が何とも言えない感動を受けたのよね。
元々、信仰心とかないけど、行天宮は
衝撃的だった。だからまた行きたい。
台湾人に紛れて祈りたい(笑)
ちなみに、行天宮は商売繁盛のお寺➰