久しぶりに就職して感じたこと。
服がない.... 靴がない....
今まではラクちんな服装で済んでたけど、通勤する用の服がびっくりするくらいない。靴も。
クリニックがオープンしたら、制服だから何でも良くなるけど、今はまだ私服だし、とにかくまともな服がないのよね。
去年の夏服は韓国から帰国する際にほぼ捨てちゃったから、本当にない。
今さら後悔してるわ。
ほぼ買い直さなきゃいけないから、制服とか関係なしに、それなりに綺麗な服を選んでるわけなんだけど、私、服買うの面倒くさいタイプ。
とにかく試着が面倒くさい。
それが嫌で服買うのが面倒くさいのかも。
パンツとか嫌になる。
絶対サイズ合わないし、丈はお直し必須。
あー面倒くさい!!
でも最近はパンツしか吐かなくなったから、面倒くさくても買わなきゃならないし。
仕方なく最後に期待しないで入った店で試着したら、何と奇跡的に合った!!
ので、色違いで4本を大人買い。

白、黒、紺、黄色
見つけるの面倒くさいからね、色違いで買っておいた。
とりあえずこの色があれば、着回し可能だな。しかも一本2700円。安くて良い買い物した。
洋服買うのが面倒くさいって男みたいだな。