タイトルだけ見ると1日10円で生活してるように見えるでしょ??
まさか~ さすがにそれはできないわ。
自分の貯金壺?みたいなのがあったことをすっかり忘れてた、私。
この週末、バサーッと出してみた。
中身は10円、5円、1円玉ばっかり(笑)
100円は2枚、50円は4枚。500円は1枚もなかったわ。
でも結構な額になってた。
銀行に預け入れして、札に替えたいところだけど、あれって結構規制があって、
行けない時間帯。
ちなみに、平日15時まで窓口営業があるATMで可能。無人のATMでは不可。
これは無理だわ~って思って、
そのまま使うことにした。
朝、10円玉を手づかみで取れるだけ取って、財布に入れて出かける。
朝は必ずPRONTOでコーヒーを飲むので、PRONTOでなくなるまでお世話になることにしました....
「すいません、全部10円玉でも良いですか?」
って断りを入れて、ジャバ~ってね。
今日なんか店員に、
「だいぶ軽くなりましたでしょ?」
なんて言われてしまった。
「いやいや、まだまだいっぱいあるんですよ~」
って先に知らせておいた。
明日もだから!!
帰りに地元のカフェでも同じことしてみたら、
「助かります」
って、優しい対応。
ま、実際そうなんだろうけどね。
っていうか、もはや恥ずかしくもなくなってる自分。
っていうか、お金ないなら毎日カフェに2回も行くなって感じだよね。
朝学校始まる前と、終わってから地元で。
ランチ代節約してる意味ないよね。
でも止められないんだよねー
ま、コーヒー飲みたいというよりかは、カフェでまったりしたいんだよな。
こうやってカフェでブログ書くのが好きなんですー
5円と1円玉はどーしよ。
まさか~ さすがにそれはできないわ。
自分の貯金壺?みたいなのがあったことをすっかり忘れてた、私。
この週末、バサーッと出してみた。
中身は10円、5円、1円玉ばっかり(笑)
100円は2枚、50円は4枚。500円は1枚もなかったわ。
でも結構な額になってた。
銀行に預け入れして、札に替えたいところだけど、あれって結構規制があって、
行けない時間帯。
ちなみに、平日15時まで窓口営業があるATMで可能。無人のATMでは不可。
これは無理だわ~って思って、
そのまま使うことにした。
朝、10円玉を手づかみで取れるだけ取って、財布に入れて出かける。
朝は必ずPRONTOでコーヒーを飲むので、PRONTOでなくなるまでお世話になることにしました....
「すいません、全部10円玉でも良いですか?」
って断りを入れて、ジャバ~ってね。
今日なんか店員に、
「だいぶ軽くなりましたでしょ?」
なんて言われてしまった。
「いやいや、まだまだいっぱいあるんですよ~」
って先に知らせておいた。
明日もだから!!
帰りに地元のカフェでも同じことしてみたら、
「助かります」
って、優しい対応。
ま、実際そうなんだろうけどね。
っていうか、もはや恥ずかしくもなくなってる自分。
っていうか、お金ないなら毎日カフェに2回も行くなって感じだよね。
朝学校始まる前と、終わってから地元で。
ランチ代節約してる意味ないよね。
でも止められないんだよねー
ま、コーヒー飲みたいというよりかは、カフェでまったりしたいんだよな。
こうやってカフェでブログ書くのが好きなんですー
5円と1円玉はどーしよ。