10月に日本に帰国して早3ヶ月(しつこいな!)。
思い返せば2012年から3回、ソウルに短期滞在をした。
1回目は円形脱毛症の治療のために2ヶ月滞在。
2回目はストレスで体調不良の私を心配した、彼氏からの提案で1ヶ月滞在。
3回目は彼氏からの提案で結婚前同棲をしてみようと2ヵ月半の滞在。
記憶によると、1回目の滞在が一番充実してたような、楽しかったような、そんな気がする。
あ、新鮮だったのかもしれない。円形脱毛症ですごくつらかったけど、でも仕事も辞めてスカっとして、
やってみたかった韓国での短期滞在など、全て自分で探して手配して、
新しい出会いがあって、充実感があったのかもしれない。
2回目の滞在はすでに彼氏がソウルにいたので、新鮮味という面では欠けてた。
でも今思うと、この時が彼との関係は一番?幸せな時期だったような気もする。
彼との思い出を思い出すのは、この時に過ごしたときのことが多い。
3回目の滞在はもう思い出したくもないって感じで、最近やっと振り返られるようになったぐらい。
人間って不思議なもので、本当に思い出したくないことって、脳内で避けるものなんですね。
振り返られる余裕がやっと出てきたので、書き出してみたんだけど。
あまりにもストレスを受けて、彼とのことを含め、「韓国」 っていう言葉を聞くのも
「韓国」で出会った人と連絡取るのもイヤだったぐらいの韓国アレルギーになった。
何が言いたいのか?
あまりにも変わってしまった生活、体調に参ってるから。
元気だったあの頃(円形脱毛症発症前)のように再びなれるように、
胸に溜まってることを吐き出し切りたいのです・・・
不思議と文字にするとスッキリしたりするもんなんだよね。
お付き合いありがとうございます~