2日目は釜山のマチュピチュと言われてる?甘川洞村(カンチョンドンマウル)のチャーターツアー。
これも日本から予約済みだったらしく、行こうか悩んだ結果、参加した。
理由は朝早い出発だし、カンチョンドンマウルまで個人的に行けるし、わざわざ高いツアー代払ってまで…って思ってたから。
でもまぁせっかくだし、みんなと楽しむことが大事かなぁと思い参加した。
朝8:30にホテルを出発。
朝食は車内で海苔巻きをつまんだ。
広安里大橋を過ぎ、ちょっと行ったところで下車。
広安里大橋とセンタムシティが見える
海沿いに散歩コースがあって、ここをちょっと歩く。所々でちょっとした橋があって、韓国ドラマ好きの1人が、「華麗なる遺産」のワンシーンのようだと詳細を話し始めた。
実際の撮影地が違うことは知っていたけど、私もそのことを思い浮かべてたから、笑えた。
朝の空気と秋風に清々しい気持ち‼︎
いや~ 早起きして参加した甲斐があったー
トンセンマル 展望台 という場所だったらしい。
新しく出来た場所らしく、釜山の人もまだ知らない人が多いんだって。
確かに人が少なかった。
それとも朝早いからか?
すでにここだけで満足してしまった。
出来ることなら、お弁当持ってゆっくり来たいなぁ~
これも日本から予約済みだったらしく、行こうか悩んだ結果、参加した。
理由は朝早い出発だし、カンチョンドンマウルまで個人的に行けるし、わざわざ高いツアー代払ってまで…って思ってたから。
でもまぁせっかくだし、みんなと楽しむことが大事かなぁと思い参加した。
朝8:30にホテルを出発。
朝食は車内で海苔巻きをつまんだ。
広安里大橋を過ぎ、ちょっと行ったところで下車。
広安里大橋とセンタムシティが見える
海沿いに散歩コースがあって、ここをちょっと歩く。所々でちょっとした橋があって、韓国ドラマ好きの1人が、「華麗なる遺産」のワンシーンのようだと詳細を話し始めた。
実際の撮影地が違うことは知っていたけど、私もそのことを思い浮かべてたから、笑えた。
朝の空気と秋風に清々しい気持ち‼︎
いや~ 早起きして参加した甲斐があったー
トンセンマル 展望台 という場所だったらしい。
新しく出来た場所らしく、釜山の人もまだ知らない人が多いんだって。
確かに人が少なかった。
それとも朝早いからか?
すでにここだけで満足してしまった。
出来ることなら、お弁当持ってゆっくり来たいなぁ~