さて、夕方になり日本組も無事到着。
久しぶりの再会にテンションが上がり、夜ご飯はポミルドンにある釜山の名物料理ナクチボックンのお店へ。
ちなみに、ナクチボックンとはタコ炒めって意味なんだけど、釜山は炒めではなく汁の多い鍋で出てくる。
ソウルはちゃんとした炒めで出てくる。
タコより海老に目がいくわ
ヤンニョムを混ぜ混ぜ
グツグツと旨そ~
ラーメンを追加で入れた
最後のシメは炒飯‼︎
久しぶりに美味いわ~ 釜山のナクチボックン。
釜山名物に釜山焼酎のチョウンデイを飲み、速攻酔っ払う。
チョウンデイは韓国焼酎の中で1番飲みやすく美味しいかも‼︎
こう、水のようにサラ~っと飲めちゃうのよね。
でも個人的には西面にあるケミチブというお店の方がもっとコクと辛味があって好きだな。
最終日に解散後、1人で行こうかなぁと思ってしまった。団体行動だからね、やっぱりなかなか個人プレーは難しいよね。
久しぶりの再会にテンションが上がり、夜ご飯はポミルドンにある釜山の名物料理ナクチボックンのお店へ。
ちなみに、ナクチボックンとはタコ炒めって意味なんだけど、釜山は炒めではなく汁の多い鍋で出てくる。
ソウルはちゃんとした炒めで出てくる。
タコより海老に目がいくわ
ヤンニョムを混ぜ混ぜ
グツグツと旨そ~
ラーメンを追加で入れた
最後のシメは炒飯‼︎
久しぶりに美味いわ~ 釜山のナクチボックン。
釜山名物に釜山焼酎のチョウンデイを飲み、速攻酔っ払う。
チョウンデイは韓国焼酎の中で1番飲みやすく美味しいかも‼︎
こう、水のようにサラ~っと飲めちゃうのよね。
でも個人的には西面にあるケミチブというお店の方がもっとコクと辛味があって好きだな。
最終日に解散後、1人で行こうかなぁと思ってしまった。団体行動だからね、やっぱりなかなか個人プレーは難しいよね。