韓国は今、秋夕(チュソク)です。
正確に言うと、チュソク当日は9月8日だけど、前後1日が公休日で通常は3連休だけど、日曜日が混ざっているので、振替休日がついて、昨日から4連休。
チュソクは日本でいうお盆で、ご先祖様の供養とご馳走を食べて家族で過ごす。日本よりもその風習はまだまだ色濃く残っていて、一年を通して正月との2大行事。
チュソク当日に向けて2日前くらいから、ご馳走の用意をしたり、スーパーやデパートはチュソク用の贈り物セットを売るために、特設コーナーも設けられる。
贈り物はこんな感じ。
韓国人が大好きなツナ缶とごま油、スパムの韓国版。
スパムのみ。やり過ぎ。こんなにいるか⁉︎でも韓国人はスパム大好きだよな。
紅参の健康食品のセット。韓国人は健康食品大好き!私ももらったことある 笑
歯磨き粉やシャンプーのセット
韓国ではメジャーのキラキラの風呂敷に包んで。
こんな日用品だったり、高級な牛肉やイシモチの魚などさまざまで、各家庭のレベルに合ったものを買うのでしょう。
日本でいうとお盆とお中元が一緒になっちゃったって感じかな?
今日からは民族大移動でソウルはとても静か。車も少ないし、うるさいお店たちもお休み。
チュソクのせいで飛行機は満席だし、すぐにでも帰るぞ!っていう気持ちを逃した感あり…
明日はチュソクの当日。
カレは実家に帰ってご飯食べるって言ってたけど、私は行かない予定。
結婚は無理って結論を出したのに、
家族、親戚が集まる実家に、しかも初対面で、挨拶に行く必要もないと思うのよね。
日本に帰るとは言ったけれども、関係が悪いわけではないし、むしろ向こうも努力してる?のが垣間見えるから、
今はこのままやりたい事をやって
日本に帰ってからの自分の行く末を考えてから、帰ろうかと思ってる。
カレと顔合わせるのなんて、寝る時ぐらいだし。別々に寝てるし。
そもそもそーゆー生活に寂しさを感じたりってところから気持ちの変化が生じたのだけど。
今週の木曜日は日本から友達も遊びに来るし、9月中旬から下旬の間に帰ろうっと!
帰るとなると、やり残したことがたくさん出てくるのよね。