やっとタッカンマリが食べれた。
前回5月に来たときは、タッカンマリをやめてサムチョンドンで
まずいカンジャンケジャンを高い値段で食べたっけ・・・
夏に行ったとき必ず食べようって思ったのに、夏に行けず、10月も行けずで
ずーっとおあずけだったのだ。
しかも寒いから余計に惹かれた~
17:00に行ったのに、外には待ってる人でいっぱい。
10分ほど待って中へ。
ラッキーなことに座敷席。寒い日はやっぱりオンドル席がいい。
こうやってみるとグロい・・・
キムチと餅とにんにくを入れて強火に煮込みまくる。
そろそろいいかな~って食べたくても、彼がまだダメだと言う。
鍋ものは煮込めば煮込むほど美味しいダシが出るし、肉も柔らかくなるから
強火でガンガン煮込まなければならないとさ。
ってことで結局餅をつまみながら、20分ほど待たされた・・・
餅でお腹いっぱいになってまうがな・・・
でも我慢した甲斐があった。すっげー旨かった!
無言でひたすら食べまくった。しかも私の皿から肉がなくなりそうになると
さっと入れてくれるカレ。まるでわんこ蕎麦状態。
シメはカルグクス2人前。あたりまえ。
残さず食べた!
しかし。
また値上がりしてたー
昔は14000ウォンだったのに、いつしか17000ウォンになり
現在タッカンマリだけで20000ウォン。
足元見てますな・・・
そして、日本人が随分少なくなってた。ほとんどが韓国人だった。
時間帯の問題なのか、それとも本当に観光客が少ないからなのか・・・
何はともあれ、旨かった。