ソウルは台風上陸しております。
今日遊ぶ予定だった約束も取り消しになって
1日が大事だって言うのに、超残念・・・
私が日本に帰る日もまた別の台風がくる予定なのでー
帰れないかも!?
ソウルに到着した日も全く外に出れないほどの大雨で
帰りも台風なんて、雨女としか言いようがない・・・
さて、週末に日本から3人目の友達が遊びに来てくれました。
今回は2泊3日。
まずはお決まりの明洞餃子からスタート。
15時台だったから、遅めのランチ。
いつ食べても美味しい明洞餃子。
餃子にキムチをのせて、カルグクスにキムチをのせて
この普通と違ったキムチが重要な役割をしてるんだよね。
これもしばらくおあずけになりますな。
そのあとは明洞をゆっくりブラついて、買物。
私も帽子を買った。セールで95,000が半額!
しかも日本製だった笑
夜ご飯は新沙洞へ移動して、カンジャンケジャンを食べに。
全部がお店。
このお店、韓国国内はもとより日本にも支店があるという。
超ボロ儲けのお店。
頼んだのはカンジャンケジャンの小と、蟹ミソのビビンバと青海苔のスープ。
カンジャンケジャン。
蟹ミソのビビンバ。
お味はどれも美味しい!
とくにこのビビンバが美味しかったな~
蟹ミソに、蟹肉に、海苔が良い役割果たして、バクバクと食べた。
でもねえ、1回食べれば十分!って感じ。
何ていうの?ずっとは食べ続けられない感じなんだよね。
あと引かないっていうか。
そしてこのお店、日本のテレビでも紹介されたりしてるから
日本人観光客だらけ。知ってて行ったんだけどね
やっぱりサービスも悪いし、おかずもたいして出てこないし、
日本みたいに、いちいち注文してお金取られる。
だから高い。だから儲かる。
なのにサービス悪い。
こうやって食べると美味しい!とか こうやって食べるのをお勧め!とか
テーブルに書いてあるんだけど、それは全部別料金。
地元のお店に行くと、カニを頼んだだけで他のおかずがダダ~っと
並ぶから、やっぱりちょっと残念だったな。。。
そしてこの高いお店、友達がご馳走してくれました!
ありがとう!!!