今日は2回目の料理教室。


バスで10分だから、散歩がてら歩いていってみたら

1時間もかかって、スタートする前から疲れていたという・・・

もう絶対歩かない~



さて気を取り直して、今日のメニューは

「あさりのカルグクス」 と 「カクテキ」 です。



photo:01

こんな風に1人分の必要な材料が用意されていてる。

photo:02



カクテキ用のダイコンを切ったり、ヤンニョムを作ったり

カルグクス用の野菜を切ったりしてね。




photo:03


出来上がりました、カクテキ。

実はカクテキって全然好きじゃないから、興味もなく

めんどくせ~って思って作ったんだけどさ。。


作りたては全然違う!!!

これまた発見。

全然漬いてないから、サラダ感覚で、サクサクした感じで

食べられて、酸っぱくないし、カクテキ嫌いな私でもOK。


さてお次はカルグクス。

麺からコネコネ作って、はい完成。



photo:04


麺は茹でて家に持っていくと美味しくないからと言う

先生の指示のため、家に帰ってきてから麺を投入。

手作りの麺ってやっぱり美味しいわ。

ダシもしっかり出てて、あっさり味で美味しゅうございます。

って岸朝子かよ!


美味しいばっかり言ってて、疑われそうですが

本当にハズレがないんだよね~

カルグクスとカクテキ、あっさりとがっつりな感じで

本当に韓国料理は良く合うようにできてますな。


もうね、レシピ書くのは大変なので、省略することにした。



さて、次回の料理は・・・



キノコの辛い鍋と海鮮チヂミです!

お楽しみ!!