料理学校の申し込みをしなければならないと

思ってたのに、ダラダラしてしまい今日やっと行ってきた。


学校は何校もあって、鐘路(チョンノ)か新村(シンチョン)で

悩んだんだけど、近いほうの新村にした。

バスで10分。


私が受けたいコースは19:30~21:30と14:00からの二つが

あるんだけど、14:00からは新設したばっかりのため

生徒がまだ誰もいないとのこと。

19:30からはメキシコ人親子3名と、今日スタートの日本人2名、

韓国人3名でいるとのこと。


時間的に14:00からの方が良くて、悩んだ結果、

日本人がいるし、何だか惹かれて19:30に決めた。

で、今日はスンドゥブを教えてくれるそうなので

早速今日からスタートした。


用意しなければならないものを、ダイソーにて購入して

開始時間に備えた。ダイソー、どこにでもある。

ありがたいぞダイソー



photo:01


ここで習う。



photo:02

メキシコ人親子。勝手に撮った。


photo:03


これが私のキッチン。


今日習うのは、スンドゥブチゲと栄養ご飯。(日本名がわからん)


photo:08

スンドゥブチゲのレシピ。



photo:09

栄養ご飯のレシピ。


このレシピを片手に、先生の説明と、実際に作ってる姿を全部見てから


photo:04



自分のキッチンに戻って、料理開始!