ちょっと前?だいぶ前?だけど、6月に台湾に1泊2日で行ってきた。

すっかり忘れてた。

4年前に一度台湾に行ったんだけど、その時の1番の目玉!のご飯を食べ損ねた。

その時は2泊3日で行き、なか日の2日目に食べに行ったら、お休みで食べれなかった。

その日は日曜日。レストランが日曜日休みなんて!

翌日は、飛行機の時間とレストランの開店時間に間に合わないため、

行けなかった・・・・・・・・涙

そしてこの間、ことある事に思い出してたそのご飯。

お客さんが台湾に行くとなればお勧めし、同僚が行くとなればお勧めし、

お勧めばっかりして、自分は食べれていない、そのご飯。

しかも食べたことないくせに、お勧めしてる私。。

ある日仕事中、気が狂いそうなほど食べて見たくなり、もう我慢できない!と

食べに行くことにした。

台湾の某航空会社は、1年を通して旅行業界に勤務している人向けに

激安優待券を提供してくれてるので、今回はそれを利用して土日で行ってきた。

元添乗員仲間の友達と2人で。



朝10:00台の飛行機で羽田から出発。

台北の空港には13:00ごろ到着し、台北市内まで電車で10分!

すごく近い!しかも今回は荷物が少なく預けなかったので、空港でのロスタイムもなし。

ホテルにチェックインし、いざそのご飯のお店へ。




4年間食べたかったそのご飯とは・・・・

これ↓



コリアコレア☆韓国  


「鶏肉飯」



台湾のB級グルメ!

裂いた鶏肉に甘い醤油ダレのようなのがかかってる。

日本で言う牛丼のようなB級の存在らしい。


そうそう!この店! 「梁家嘉義鶏肉飯」 ここに来たかったんだよぉ・・・

やっと来れたよぉ!



コリアコレア☆韓国


はやる気持ちを抑えられず、ずんずん店の中へ進み、「鶏肉飯」を注文。

4年間の思いとともに・・・いっただきまぁす!



コリアコレア☆韓国


お味は・・・

全く期待を裏切らず、美味しい~~!

日本のご飯みたいで、親しみやすい味!

しかも苦手な「八角」も入っていない!

美味しくて、無言でモグモグ。

あっという間に間食。

しかもこれ60円ぐらい!


そして友達は「魯肉飯」を頼んだ。

これは豚ひき肉を煮込んだ、そぼろご飯。

こっちの方が、メジャーな食べ物。

豚なだけに、鶏肉飯よりこってり。


コリアコレア☆韓国

「魯肉飯」


おかわりしたかったけど、次は小龍包を食べに行くため我慢した。

今思えば食べとけば良かったな~


お腹もいっぱいになり、プラプラ街を歩き、


コリアコレア☆韓国


台湾といえばマッサージ!ということでマッサージ屋さんへ。

全身マッサージコースを選び、特に腰が凝ってる私は腰を中心に・・とお願いをした。

にもかかわらず、全然腰をやってくれないので、何度も腰!腰!と叫ぶ。

それでも腰をちょっとやったら、また違う腕とか、肩ばっかり揉む。

もう、そこはいいから腰をやって!と言ったら、気を悪くしたのか、マッサージのおばさんが

異常なほどに腰を擦り始めた!ひたすら擦るこする!


皮膚がヤケドするかと思うほど熱くなって痛くなって、完全に嫌がらせされてる!

もう我慢できず、痛いっ!!!と叫ぼうとした瞬間に終わった。。。

でもその嫌がらせ?をしたらスッキリしたのか、とても上手に揉んでくれた(笑)



そしてまた街を少しブラつき、夕食は「明月湯包」というお店の小龍包を食べに行く。

ここは4年前に来て、とても美味しかったので再訪した。

個人的にはあの有名な「鼎泰豊」よりも、全然好き。


小龍包、餃子、チャーハン、ジャージャー麺、空芯菜炒め等、食べに食べまくった。

どれもすごく美味しくって、久しぶりに吐きそうなほど食べた!

ここもNO「八角」で最高!



コリアコレア☆韓国



さて夜のお楽しみ、夜市へ!

夜市はいろんなところにあるけど、私はこの「通化街夜市」がお気に入り。

4年前にも来て気に入ったので、ここもマストで。



コリアコレア☆韓国
この写真は4年前。。。


コリアコレア☆韓国  

食べ物屋もいっぱいある


コリアコレア☆韓国

洋服を一気に6枚、大人買い!でも5000円ぐらい。激安!

台湾は、日本と流行がそっくりなので、服も靴も日本のソレと同じモノが激安で買える。

体系も韓国より、台湾の方が日本人に近い。背格好も顔も!

だから何気に台湾はショッピング天国なのだ~~


夜市を満喫してすでに22:30。

夜市をハシゴしようかと思ったけど、明日の朝は早起きの予定なのでホテルに帰った。

ホテルも場所も良いし、とってもきれいで、1泊1万弱とは思えない。

久しぶりに良いホテルに泊まった。


今日が1日目とは思えないほど、全部やり遂げてすでに満足!

おやすみ・・・