別にペ・ヨンジュンのファンじゃないけど。
冬ソナのファンじゃないけど(全部見たけど・・)
たまには遠くへ行ってみようとことになり、
有名な南怡島と春川へ行ってきました。
ベタなコースだけど
気にしない気にしない
行きはバスで、帰りは電車でというルートで
行ってきました。
地下鉄2号線の江辺駅にある東ソウルバスターミナルへ。
早速バスターミナルがどこか分からず
ちょっと彷徨いながらも何とか到着
チケット売り場で加平(カピョン)行きのチケットを購入しなければ。
とりあえず、カピョン!と言ってみたら通じました。
ホッ。
いっぱいバスが並んでる・・
とりあえず、チケットをおじさんに見せ
無事乗車。
1時間30分の旅です。
お腹が空いたので、チャジャンミョンを食べました。
その店のチャジャンミョン、お味は×
悲しき・・
約10分。
駐車場には屋台やレストランなどあります。
門をくぐって入場です。
何かイメージ違うな・・
でたぁ~~~~
有名な並木道~
後ろの韓国人女子グループが
ペ・ヨンジュンはどこ行った~と
でかい声で叫んでる。
やっぱり韓国でも人気ドラマだったのかな。。。
借りて、結局ドラマの真似
南怡島を一周しました。
紅葉がきれいでした。
チュンサンとユジンがチューしたシーンですね。
結局ミーハーなことしてます
南怡島は小さいし、これといってやることは
ありません。
自転車で一周して、ドラマのロケ地を見たら
充分。
時間も時間なので、春川へ移動
加平まで戻り、バスで行くのがいいけど、
寒いし、めんどくさくなってきたので、
南怡島駐車場から、タクシーで春川まで
行っちゃいました。
5000円ぐらいかかりました・・
あ~・・大失敗・・
田舎な明洞って感じ。
ここもチュンサンとユジンが待ち合わせした
場所なので、記念に一枚。
お腹すいた・・
名物の春川タッカルビを食べにタッカルビ通りへ。
たくさんありすぎて分からない・・
とりあえず、人がたくさんいるお店に入ってみました。
付け合せの葉っぱにくるんでパクッ
甘くて辛くておいしいぃ~~
肉も味が染みてて柔らかくて、この国の料理は
ホントに美味しいなあ~
アジュンマがササッと炒めてくれます。
余ったタレではなく、新たにコチュジャンで
味付けしてました。
海苔がたっぷりでヤバイ
満腹
そろそろ行かないと電車の時間が危ういので
春川駅へ
春川駅は工事中だったので今回は南春川へ。
乗り込みます。田舎って感じだなあ~
1時間20分の旅。
車内販売もあるし、お弁当も売ってるし、
日本と変わりません。
韓国の田舎も面白いです。
ソウルとは全然違って、人も少ないし、
発展してない感じがしました。
またあのタッカルビ食べたいな