まるちゃん日記 -15ページ目

まるちゃん日記

結婚7年目。
夫婦2人で人生を模索中ヽ( ´ー`)ノ
のんびり、楽しく消しゴムはんこライフ♪

昨日、小学校の運動会だったので代休でお休みの学童さんたち。
なので、私も朝から出勤してました笑顔

事前に連絡してもらってた子が数人いたけれど、大雨の影響なのかお休みも多く・・・結局午前中は5人汗☆
お勉強タイムのあと、5人で大きなすごろくを作って遊びましたー笑い
なかなか楽しかったです☆
しばらく雨の日に活躍しそうですキャー

その後、給食を食べてしばらくして・・・お腹が痛い・・・・うっ・・・はぁーーーー生理
なんか、久々の強烈な生理痛でした・・・・うっ・・痛い
主任に、訳を話して近くの薬局に薬を買いに錠剤(いつも持ってる薬をなぜか忘れてきてた)。
猛烈に痛いのに、パート職員のミーティングとかあるし・・・「顔色わるいよ!?大丈夫??」って心配されちゃったあはは

かなりしんどかったです・・・。が、薬を飲んだので今はピンピンしておりますaya

さぁ、やっと痩せ期突入~~~。
がんばってあと5キロ痩せたいな!エクササイズ

猛烈な強さの台風もきてますねー。どうなるんだろ、大丈夫かなー台風
風が

やめて

拾って
今日は、お弁当を持って・・・コスモスを見に行ってきました~~コスモス
$マルマル日記



とってもいい天気で、暑いくらい暑いアツイ
人もいーーーーーっぱいで、木陰はすでに占領されてましたむー

ついたらお昼だったので、丘に登ってお弁当おにぎり
$マルマル日記
お弁当は適当に作ったので、恥ずかしくて写真アップできませんw
一応写真は撮ったけど^^;

今日行ったところは、生駒高原。
この時期、入場料が400円いります。
夏はひまわり、春は菜の花がコスモスのかわりに咲いてます手描きふうクローバー
ちなみに夏行ったときは無料でした(笑

ハンディビデオカメラ?のCM、黄色い花畑の中で「ママーどこー?」ってかわいい女の子が言っているCMは生駒高原らしいです☆

そうそう、帰りに蜂蜜専門店にて、大好きなアイスクリン食べました↓
$マルマル日記
ちょぉ~おいしいんですコレ
seiおいしい



今日の夕方、隣の県の桜島が、けっこうでかい噴火をしたみたい。火山
私は寝てた(爆)んだけど、旦那がボフッっていう空震を体感したもよう・・・。

そして、それから数時間後、すごい灰がふりましたー。
いつものようにジョギングしようとしたら、砂埃っぽいにおいとじゃりじゃり感・・・呼吸がしんどい。
旦那っちが懐中電灯の灯りの先をみて、なんか降ってる!灰だ!
ってことで、ジョギング中止。
家に帰ってネットで噴火を知りました。

子どもの頃は、よく噴火してて宮崎も地震→灰が降るってのが多かったんですが、最近は体感できるものはほとんどなく。
ものすごく久しぶりに灰ふってるーーーー!って感じ。

降灰注意報メールもきたよ。

桜島はほんと雄大でかっこいいです桜島
湾沿いどこからでも見える大きな桜島、いつも鹿児島に行くとき見えるのでじーっと見ちゃう笑い
最近、小規模噴火が頻発してるみたい。
鹿児島に住む人は、いつも降灰とともに生活してるんよねぇ涙
洗濯物とか布団とかどうしているんだろうか??謎。
天気予報でも”今日の桜島の降灰予報”みたいなのやってるっぽい。


せっかくの中秋の名月月見なのに、窓開けられませんでした^^;

でも、お月様きれい満月きらきら
昨日から生理前の不快なアレが・・・・ううっくまった…
そう、頭痛~~~痛いぐすん…

昨日はロキソニン飲んでしのいで、今朝はなんとか大丈夫だけど・・・。
毎月頭痛で、あ!そろそろね・・・ってわかってしまう悲しさ…(汗)

今月は仲良しもタイミングずらしてたので、あんまり期待はしてないんですけど、なんかもう、妊娠とか考えたくないですーーーーー。
心をかき乱しながら生活するのが嫌!泣かないもんうー

ずーっと楽しい気持ちで過ごしたい!ラブ
生理から徐々に気持ちが落ちることが多いので、しんどいんですよね。
今月はアップな気持ちで過ごしたいなぁ。

あ、今日は実弟の誕生日なんです。
県外で就職して、がんばっておる弟君ですが、なんと29歳アラサー笑い
朝、旦那ちゃんの弁当を作ったあと「誕生日アラサーだね!ヽ(・∀・)/おぱんだぱんだぱんだぱんだう」ってデコメを贈ったんですよ、7時前くらいにヽ(゜▽、゜)ノあひゃひゃ
そしたら、
弟「ありがとう、早起きだね。」っていう冷静な返事がちび顔
わたし「なるたんのお弁当作ってたからねー。よい一日を~」って送ったら・・・
弟「そうなんだ、特に用事もないんだけど。」
ちょぉ~冷めてるんですけどwww

まぁ、これが普通のアラサー男子か。うん。
キラキラAmeba人気ブログランキングキラキラ
2009年09月度 月間段位アップ賞
「TRICK OR TREAT!」カード


2009年09月度




何気にランキングを見てみたら、こんなのもらえました( ´艸`)
ハロウィンジャック・オ・ランタンハロウィン(トリック・オア・トリート)かわいい。
更新あんまりしてないのに、なんだか先月よりアクセス数があったみたい。
こんな適当なブログを読んでくださって、どうもありがとうございます。
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ