家計簿~ | まるちゃん日記

まるちゃん日記

結婚7年目。
夫婦2人で人生を模索中ヽ( ´ー`)ノ
のんびり、楽しく消しゴムはんこライフ♪

久々に家計簿をつけ始めました。
今月から・・・8月
前もつけてたんだけど、めんどくさくなってそのままだったので、再始動。
ネットで”うきうき家計簿”っていうフリーソフトを落として使ってます。
これはかなり便利です。おススメお財布
家計簿をつけると、お金の流れとか無駄遣いとかがはっきりわかるんで、怖いんだけど・・・
でも節約するなら家計簿からだし、がんばります。
そして、家中のコンセントを抜きまくってます。待機電力もカットしなくちゃね洗濯機炊飯器テレビ
微量ながら、電気代節約になりますよ。
昼間は窓を全開で、クーラーも扇風機もつけてません。
風通しいいので( ´艸`)
クーラー、私体調が悪くなるんですよ・・・ずっといると。
クーラーの部屋から出ると、なぜだかホッとするんです苦笑い
じりじり汗かいてるほうがすきなのかも・・・。

うちは風呂釜なので、お風呂はお湯を沸かすんですが、夏場なのでぬるめにしてるのでガス代が安く済みそうです。
本当は体を温めたほうがいいんですけどね^^;ベビ待ちさんは特に、夏場でも湯船につかったほうがいいらしいですね。
そこまで冷水ではないので、大丈夫ですけど。
お風呂の残り湯は洗濯に利用ですね、基本ですね(笑
洗濯で使い切ってしまうことが多いのでしませんが、ペットボトルに汲んでおいてトイレ使用後や、花の水遣りなんかにも・・・これは旦那ちゃんに笑われたので最近はしてません(爆

にほんブログ村 主婦日記ブログへ