day5~通院ヽ( ´ー`)ノ | まるちゃん日記

まるちゃん日記

結婚7年目。
夫婦2人で人生を模索中ヽ( ´ー`)ノ
のんびり、楽しく消しゴムはんこライフ♪

低温期
周期5日目
????測り忘れ

測り忘れっていうか、意図的に測ってない。
なんか、気にしない事にしたです。
測ろうかなーってときに測ろうと笑い
リセットきたけど、今回はそこまで落ちてません。
ちょっと我慢してるところもあるかも・・・。
3日目くらいに、ちょっと泣いたかな。
夕飯作りながら、むっしょうに泣けてきた。
ひとりでうわーん・°・(ノД`)・°・って泣きながら玉ねぎ切った。そして、泣きながらハンバーグこねた。塩コショウしわすれたのにうまかった。涙の味!?
ココ2周期は、着床率あげたりと、なんか期待↑↑☆しちゃうことがありありだったので、想像を膨らませて、ベビーベッドどこにおこうかなぁとか、+に考えたりしてたのもあり、ガッカリ度は大きい。
でも、ガッカリしても赤ちゃん来ないのは事実で、どうしようもないので、気持ちをすぐ切り替えます。
プラスでいないと、体もついてこないよなぁ。
どうしてもすぐ↓↓ってマイナスになっちゃうんで、気持ちをアゲアゲ↑にしないと・・・。
最近はファンモンの曲でテンションあげてます。
”ちっぽけな勇気”勇気出るよ。雨にうたれ風にうたれでもあきらめないから。でもあきらめたくないから。きっといつか何かをつかむんだ。

あきらめない。
いつか我が子を腕に抱くんだ。
ほら、勇気がわいてきた。

木曜日から注射再開injection*
なんか、注射時間が長いんで量が増えたのか看護婦さんに聞いたら「増えました~あせいたいでしょぉあせる」って・・・(ノДT)
マジ痛いんです。薬がはいってくのがわかるけど、イタイイタイガクブル
前は一瞬我慢すればよかったけど、今回はまだ?まだぁ??ううううって感じですえぐえぐ・・・
でも、我が子ベビを抱っこするためがんばるですママンママアップ
これで卵ちゃんも大きくなってくれればうれしいしウレシス
それにしても・・・注射したあとの腕が腫れます・・・。もみもみしまくってるんだけどねぇ。
年配の看護婦さんが「私も同じのうってたけど、腕がボコボコになっちゃうから、おしりにもしたほうがいいかもね・・・しっかりもんでね。」ってアドバイスしてくれたけど・・・おしりは・・・まだ恥ずかしいわーーー。どの辺りにうつんでしょうか・・・・えーっ

今期してみること
・ルイボスティを飲むカップ
・豆乳を毎日1杯は飲む豆乳
・納豆を食べる納豆
・女の子らしいことをする(化粧したり、おしゃれしたり)メイク
・運動を積極的にする。自転車エクササイズ
・積極的にお出かけするショッピング
・旦那と仲良くlove*18禁ヮラ(∀)

さーて、キラキラの体調の卵胞期、楽しみまっせ~るんるん