お休みの午後
自分用ランチのベーグルを。
基本 朝は食パンか珈琲のみ。
昼 パン食で ベーグルが多いんです。
サンドもしやすいし
そのままでも十分美味しいしね。

今回は asakoさん から習った
玄米ベーグル。
玄米粉は1回分購入したもの。
そして
強力粉は
縁あって JUNさん  から頂いた物。
ベーグルに合う粉。
粉香だったかな?

何でも空いた時間で
作ってしまって
気持ちに余裕がなくって
小さなミスがあるので
今回は
ゆっくり時間を気にせず作ってみました。

MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
手こねで1次醗酵はしないほうが私の好きなベーグル。
ベンチタイム後
成形して2時醗酵。


MONANOCCHI-VI
ケトリングは
黒砂糖がなくって
蜂蜜で。




MONANOCCHI-VI  
6個一緒には無理かな?と思ったんだけど
この配分だと 6個ちょうど焼けました。


MONANOCCHI-VI
釜伸び!
嬉しい~~~~~!
はじめ見た時
って思ったんだけど
釜伸びだ!

もしかして
ベーグルでは
家で焼いて
初めて!
やっぱり
気持ちの余裕かなぁ?







MONANOCCHI-VI
早速 梅ジャムと。
香りが香ばしくって最高!

実はベーグルがそんなに好きじゃない娘。
「これ 美味しいから一口食べてごらん?」
って 少しあげたら
「本当だ!美味しい~!」
だって。
ババチャンにも一口。
やっぱり美味しい!と。


JUNさん
美味しい強力粉ありがとうございました。
本当に
美味しくできました。
今度 焼いたら持って行きますね~。
その前に玄米粉だわ・・・

asakoさん
玄米粉
今度の教室であるかなぁ・・・?
大量に欲しいわ。