しばづけは4月13日の譲渡会で
ありがたいことにたくさんの方が会いに来てくださり
トライアルのお声かけいただくというご縁がありました
⬇
正式譲渡‼️おめでとう
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
しばづけ保護の経緯⬇
保護猫活動をしていて気づくことがあります

保護時の状態が悪かった猫ちゃんほど
ヒトを信じ、懐っこいのです
本能的に「ヒトと一緒に生きなければ」っていう遺伝子が目覚めるのでしょうね
順応性が高く
よく食べよく遊び
去勢が済んで性格が安定してきたね

そんなしばづけにトライアルのお声がかかり、張り切って出発しました🚗³₃
そして……………なんと……
たった1日で戻って参りました
理由は、
「夜鳴き」でした
今回の出戻りwについて
皆さんからご心配をいただいており、温かいメッセージをありがとうございます
しばづけに1ミリたりとも
非があったわけではなく
体調を崩したわけでもありませんので
ご安心ください
ね、しばたん。
しばづけが、
ボクにはもっと
ボクにピッタリなお家が
あるの~って
言っているので
ゆっくり待とうね
猫は感情豊かな動物です
環境の変化によって
はじめは
夜鳴きや下痢
食欲不振
飲まず食わず
粗相
嘔吐……等々
いつもと違う反応を起こすことが多々あります
新しく猫を迎えようとするご家庭には
先住猫さんにも、
ニューフェイス猫さんにも
双方に起こる試練なのです
そして
迎え入れようとする
ニンゲン家族の
方にとっても試練です
みんなのトライアル
なのですよ
保護猫との生活を考えてくださる方
本当にありがたいと思っています
おかげでまた一匹の
外猫を救うことができます
どうか
「愛情と覚悟」
をもって
お迎えください