食堂はおやすみです。 | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

神様が、指のとげを抜いてくれたようです。

こんにちは。おひさま堂 よっこ。です。

おとといから、息子の左手中指に鎮座していた、とげ。
とろうもんなら、号泣しながら大暴れ。
私もはさみやら、針やらを持っていたので危ない危ない。

(停留精巣の手術後、自分で点滴(生理食塩水)の針を抜いて、看護師さん5~6人に
羽交い絞めされた、あの日を思い出しました・・・。針は手の甲のところで
曲がっていたので、結局抜いて、そのまま様子見。という)

んで、ふてくされてご就寝後、寝込みを襲って無事とげは回収。

今朝の話。
私「手のとげ、どうなった?あ、取れてる?神様が取ってくれたのかもよ。
 泥んこ遊びさせたかったんじゃない?神様も。」

息子「あ、取れてる。神様にありがとう、言わなきゃね。」

私「今日、合同礼拝だからお礼しときなー。」

息子「うん、そうする。かみさまに、ありがと!いうね。」

・・・どんだけ、私の発言、神様に上から目線なんだろう・・・。


さて、昨日、『味のる農園』 から、無事お野菜届きました!



前の日の朝、畑から来て即袋詰め。でその日のうちに発送。

兵庫からだから距離あるけど、次の日の14時の便でやってきます。
だから、水曜日の朝まで畑にいたものが、木曜日の夕ご飯に!

で、食堂では、『金曜日のお昼』でご提供です!
のつもりでしがた、お申し込みがなかったので(笑
私がおいしくいただきます!サンドウィッチにしようかなーwww。


ぜひぜひ、次回のおひさま食堂。火曜日ですが、
食べにきてくださいね!お待ちしてますよー。


そんなんで、急遽お打ち合わせが入りました。
午後一で、ちょっと営業行って来ます。

すごいご縁でつながったお話です。

なので、ど定番のこれらを朝から焼いておりました。





上から、 米粉100%のカップケーキ(ドライレーズンとブルーベリー入り)
チョコ風パウンドケーキ(ドライクランベリーとドライいちじく入り)
くるみいりスコーン

おやつやさんフリークの方は、これぞ、「ザ!定番!」とお分かりかと。

では、これから準備して(サンドウィッチ食べてw)、行って来ます!

息子お迎えまでには帰宅せねば・・・。その後、娘の週一病院でっす!




ケーキ01お申し込みフォームはコチラ→ ケーキ01

☆おひさま堂の予定☆

6月5日(木) 『おひさま堂のスコーンを作ってみる会』10:30~13:30
6月10日(火) 『おひさま食堂』11:00~13:30
6月17日(火) 『おひさま堂のクッキーを作ってみる会』10:30~13:30
6月20日(金) 『おひさま食堂』11:00~13:30
6月26日(木) 『おひさま堂のおやつやさん』11:30~14:00

お問い合わせは
ohisamadou.baby☆gmail.com (☆を@に換えて。)