こんばんは。おひさま堂 よっこ。です。
今日は告知ディに勝手にします!!!
①7月19日 another~kitchenにてROCKな講座目白押し!!!
午前はハルさんの「リメイク子ども服」の講座
午後は私の「主婦のための手帳術 1年コース」
こちら単発でも承っています!
詳細はコチラ→☆
②「主婦のための手帳術」ロゴ募集中!!!
コンペ方式で、広く募集しているようですね。
詳しくはお師匠(あな吉・浅倉ユキ)のブログへ→☆
③大人気!「子ども手帳」の新講座も開催!!!
手帳術講師☆けーこさんの講座が熱い!!!ということで、
色々な方からオファーの売れっ子講師です。
最新情報は、やっぱりけーこさんのブログに行っていただくのが
一番早いかもということで、ブログはコチラ→☆
④噂の姐さんが、さいたまにやってくる?!
というわけで、カントリー姐さんがさいたまに来ます。
脳みそを使う講座になるそうで(え?そうだよね?)、
私は「おやつ担当」ということでお手伝いに伺います♪
残席数が本当にびっくりするくらい少ないので、気になっている方は
ぜひぜひ!!!ひまさん、こと しま☆えみさんのブログへ→☆
⑤料理のハードル下げたい方はこちら
って、名古屋ですけど。そして、ゆるベジですけど(笑
マスターコース3日間。開催です。
ってね、なぜ名古屋の宣伝するかってさぁ。
やっぱり料理苦手なお母さん多いんだなぁって思ってみたりするわけです。
正直、私ゆるベジを知って、(スクールを卒業しましたし、マスターは受けてないけど)
体感したら、
あな吉お師匠のレシピでなくても、どのレシピを見ても、
「これはいじっていいところ」「これ、ダメなところ」がわかるようになりました。
手順でも、材料でも。
そして、野菜・乾物・豆・雑穀 だけでなく、なぜか魚と肉、卵料理が
上手くできるようになった!!!!
これは、もしかしたら、よっこ。エッセンスが入ってるかもしれないけど。
料理の苦手克服のとっかかりとして、「ゆるベジ」はお勧めだと思います。
といわけで、主催のいちごさんのブログはコチラ→☆
ちなみに、荻窪でもありますよー。お師匠のブログはこちら→☆
⑥そろそろおひさま堂の宣伝も!!!
6月26日(水)11:30~13:00頃
「よっこ。と一緒に!はじめましての茶話会」
会場:kousha(http://kousha-921.
北越谷駅徒歩15分ほどです。
(託児室などありませんが、私車で向かいますので、
授乳をしたり、オムツを取り替えたりしてくださいませ。)
何をするわけではなく、ただおしゃべりをしませんか?という
お誘いです。
料理のことでも、家事のことでも、夢をかなえたい、
夢を見つけたい。専業主婦でもやりたいことをしたい!
と少しでも感じた方にいらしていただければ光栄です。
もちろん、お友達同士でお申し込みいただいてもOKですよ!
費用:ランチ代のみ(1000円前後です。)
お申し込み:お名前ご連絡先お子様がいらっしゃれば性別と月齢。
ohisamadou.baby@gmail.com にメールをお願いいたします。
※人数に限りがございますので、
あーーー、先週の土日でやりたかったこの内容!!!
遅くなった!火曜日になっちゃった!!!!でもこれで、私がスッキリ!!!!
みなさま、よろしくお願いします!!!!