私もびっくりしたのですが、ダンナ有休とってくれました。
こんばんは。おひさま堂 よっこ。です。
詳しくは、オレンジ色のSNSで書きますが、
昨日、久々に夜のライブに行ってまいりました。
それは、もう10年くらい大好きだった(あえて、過去形)バンドで、
2008年3月1日。武道館でのライブを持って解散・・・(泣)。
そのフロントマンが、なぜかソロでライブをするというので、
お友達が誘ってくれてNHKホールに行ってきたのです。
ライブの内容は、まぁ、オンレンジ色のところで書きますが。
改めて思いました。
やっぱり、ライブは違う!!!
CDで聴いていても、どのバンドもそうだけど、
大きかろうが、小さかろうが、ライブハウスだろうが、ホールだろうが。
やっぱり、気になったら実際の音を体感したいんだよなぁ。。。
腹の奥に響くベースと、ドラムが大好きなんだなぁ。
CDだと調整されてるから、そこまで芯が響く感じないもんなぁ・・・。
私思うに、これって、実は何でも当てはまったりします。
いくら、youtubeで見ていても。
いくら、本を読んでいても。
いくら、ネットで探していても。
リアルに体感できる場所で、自分が体感しないと、自分の感じる
深いところに入っていかないなぁって。
外に出て、自分で足を運んで、その人に会いに行く。話を聞く。
講座もある意味ライブだなぁとつくづく感じた夜でした・・・。
そんな、よっこ。の直近のライブはこれだ!!!→☆
よっこ。を体感したい方、ぜひお越しください!!!!
出展者の皆さんも熱い(いや、クールだけど笑)パッションをお持ちの方ばかり。
そんな、暑苦しくもなくほんわかな雰囲気ですけれど、
やっぱり、ライブ感。大切だよねぇ・・・。