知っても知らんでも、息子の母ちゃんであることには変わりなしw | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

一日10時間は息子なんかしらの言葉を発しているとおもいます。

こんばんは。よっこ。です。

かーちゃん、へとへとです・・・・。


今日、いつも参加している保育園の園庭開放で、
会った、まだお互いの子どもが寝返りできるか出来ないかくらいで
お友達になった母さんに、「びっくりしたよー。」と言われたこと。

あな吉さんの主婦のための幸せを呼ぶ!手帳術 カラー実践版 [ 浅倉ユキ ]
¥1,260
楽天

これを最近入手したらしいのですが、
「沢山いて、びっくりしてダンナに自慢したよw」と。

えぇ、私3か所にいますw


私が手帳術講師だって知ってるのかなぁ・・・。どうなんだろう。

料理の方は知ってるんだけどなぁ・・・。


「頑張って、使えるようにしなきゃ!」と言ってました。

頑張らないでも使えるようになるんだよー。
だから私たち手帳術講師がいるんだよー。

とは、すぐに言わずに、ニヤニヤしてみました。

今度、彼女に確かめてみます。




ロケットこちらもまだまだ募集中です。ロケット


プロスク3期生レシピカード購入はコチラ
4月スタート おひさま堂メールマガジン『ニコニコ通信』
お申し込みはコチラ


4月23日(火)細田恭子先生による 「帝王切開母さんの会」 
            残席 !!!
4月19日(金)~『主婦のための手帳術 がっつり一年コース』 スタートします