こんばんは。よっこ。です。
『煙霧』と言うそうですね。
お水を買いにスーパーへ行って、
帰ろうと駐車場に行ったところ、すごい!!!
初めて見た光景に、ダンナと大興奮!!!
これ、すごい!
まじですごい!!!
茶色い茶色い!!!
黄砂かとも思ったのですがね。
車に乗って帰宅している時に、2人の会話で。
あれが黄砂だったら、日本海側やばくない?
2000~3000overの山越えて来てるってことだよね?
そうしたら、砂の精鋭じゃね?すげーーー!!!
砂って砂漠からきてるんだよね?タクラマカン砂漠?
鳥取砂丘からきてないとは言えないよね?
はい、バカ夫婦ですみません・・・。
昨日、結婚記念日で、私は記念日と言う記念日をとことん忘れる
のですよ。いや、これ、マジで。
手帳術講師のけーこさんに、
『手帳に書きましょう!』とFBでご助言いただきまして・・・。
これから、作ります。記念日・・・。
あまりに、日常になりすぎてんのかな。。。
特別な日というより、日常の一日だったのかなぁ。
まぁ、そんな感じですが、やってみます。
リサイクルショップで、プラレールが袋に沢山詰まって
630円!!!とな!!!
と言うわけで、2袋購入。息子昼寝を忘れて大興奮!!!
レールないのに、電車ばかり沢山あります。
さて、明日ですね。
これをさらなるスタートにしようと、またもくろんでおります。
それではー。


プロスク3期生レシピカード購入はコチラ
3月22日(金)今さら聞けないアソコの話 ☆
4月23日(火)細田恭子先生による 「帝王切開母さんの会」 ☆
残席 3!!!
4月19日(金)~『主婦のための手帳術 がっつり一年コース』 スタートします ☆